個人的に最近よく使っているのが、バレないカラコンです。
カラコンではあるが、そんなにすれ違う人全員に、この人はカラコンをしている、と思われるようなものではない、というタイプです。
当初は盛ってこそ、というイメージを持っていたのですが、プライベートでもそれとなく使えるように、ということでバレにくいカラコンをいくらか試してみて、これぞというのを見つけることができました。
そこでよかったのが、アンヴィのプラムブラックです。
アンヴィのシリーズがそもそも大人の女性でもきっちりとつかいやすいナチュラルデザインとなっているのがよい点です。
色合いとしてはそこそこ明るめであり、すっと抜けていく感じのブラックであり、繊細なドットのデザインがなかなかに雰囲気があります。
しかし、一見するとわかりにくいんです。
そんなにグレートな存在力をプッシュしてくるようなものではなく、ナチュラルレンズとなっています。
ナチュラルなのに、さりげなく印象的なアイズとなってくれるのがお気に入りの要素となっています。
そもそもカラコンがバレてしまう理由としてあるのが、カラーが強すぎるとか実際にはあり得ないレベルの色合い、ということです。
ですから、バレない、バレにくいカラーにする、というためには選ぶカラーとかデザインをよくよく検討する必要性があるのです。
そうしたことを考えたときに色々と比較したら、このアンヴィのプラムブラックが私の中ではベストである、という結論になりました。
ワンデータイプですし、着色直径は12.8mmと決して大きくないのもグッドな要素であり、実に使いやいすいです。
バレにくいからといって別に雰囲気が出せないというわけではなく、雰囲気がありつつ、そしてバレにくいという絶妙なバランスが良いのが個人的に最高に使えるカラコンであると思えているのです。
静かな存在感がある、とでもいえばよいのでしょうか、そのくらいの良さはあります。
アンヴィ プラムブラック
基礎知識
- ワンマンスのカラコンのメリットと選び方
- 乱視用のカラコンがあるので乱視の人でもカラコンを楽しめる
- よりナチュラルな見た目が叶うフチなしカラコン
- 盛れるカラコンとはどんなものか?
- 目に優しいカラコンは水分量から
- 保存版!地雷系に似合い過ぎるお勧めのカラコン選びはこちら!
- フチありカラコンの魅力について解説
- ピンクカラコンの効果
- 一重の人にばっちりなカラコンの特徴
人気カラコン
- トパーズ ストロベリークォーツ
- シークレットキャンディーマジックワンデー
- LIL MOON リルムーン
- 池田美優プロデュース Dope Wink
- Flurry(明日香キララ)
- えんじぇるからー
- TOPARDS(トパーズ)
- ReVIA
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- アネコン オトナマンスリーレディドール
- molak(ティービュー)
- エヌズコレクション 玉こんにゃく
- miium(ミューム)
- Sweet Heart
- アンヴィUVワンデーカラコン
- Chu’sme(ベイビーブラウン)
- カラコンショップチェルシー
- アンヴィ プラムブラック
- 明日香キララプロデュースのフルーリー
- トパーズ アメジスト
- トパーズカラーコンタクト
- LumieU(ルミエユー)
- レヴィアワンデーサークル
- ローラプロデュースのReVIA
- Etia.coeur(Etia.)
- SEED アイコフレワンデーUV
- 菅本祐子プロデュースのChu’s me
- LILMOON
- ローラがイメージモデルのレヴィア
- ジルスチュアート1dayUV